6月中の発送は月曜日〜木曜日となります。木曜日以降のご注文に関しては翌週月曜日の発送となります。また6月中は隕石証明鑑別書の発行を一時停止しております。発行希望の方は7月以降にご依頼くださいませ。
隕石一覧
-
【人気商品】ギベオン隕石のお財布
¥36,900
【商品説明】 ギベオン隕石を使った長財布です。持ち手部分が馬蹄になっており、そこにギベオン隕石が付いています。内側には四神獣が型押しされています。PRADA社が開発した表面に凹凸をつけるサフィアーノ加工が施されている牛革を使用しておりますので、傷や汚れがつくにくくなっており、長く綺麗にお使いいただけます。もちろんメテカも入ります。同時購入がオススメです。 ▼ギベオン隕石カード【メテカ】▼ https://revius.thebase.in/items/116052457 【ギベオン隕石とは】 1836年にナミビア共和国で発見された隕石です。美しいウィドマンシュテッテン構造が特徴的で、比較的サビにくい隕石になります。 【大きさ】 25×105×205mm 【素材】 外側 牛革 内側 PU素材、布
-
【人気商品】ギベオン隕石の名刺入れ
¥9,900
【商品説明】 ギベオン隕石を使った名刺入れです。お仕事の御縁は名刺交換から。良縁招来の願いを込めて、1つひとつ丁寧にギベオンを作らせていただきます。4色展開ですので、お好きな色をお選びください。メテカも入ります。同時購入がオススメです。 ▼ギベオン隕石カード【メテカ】▼ https://revius.thebase.in/items/116052457 【ギベオン隕石とは】 1836年にナミビア共和国で発見された隕石です。美しいウィドマンシュテッテン構造が特徴的で、比較的サビにくい隕石になります。 【大きさ】 20×65×95mm 【素材】 PUレザー ステンレス
-
【はじめての隕石】コンドライト隕石 石質隕石
¥1,000
【商品説明】 アフリカ大陸にあるサハラ砂漠で回収された石質隕石(コンドライト隕石)です。その砂漠にはたくさんの遊牧民がいて、彼らが回収します。彼らには隕石の知識はありませんから、私たちのような隕石専門家が石質隕石特有のフュージョンクラストやコンドリュールなどを確認し、隕石として断定します。一般的にはNWA●●●(ノースウエストアフリカ●●●)のような名称が付きますが、この隕石のように名前がつかないケースも多いです。これは鉄隕石や石鉄隕石にも同様なことが起こります。意外と珍しい隕石の1つです。 【大きさ】 100円玉程度の小さいなサイズ 【注意事項】 掲載している写真の隕石はサンプルになります。同様の品質、大きさの隕石をランダムに送らせていただきますのでご安心ください。
-
【はじめての隕石】カンポデルシエロ隕石
¥1,000
【カンポデルシエロとは】 1576年にアルゼンチンで回収された隕石です。総回収量は100トンを超えており、市場に多く出回っている隕石の1つです。迷彩柄のようなウィドマンシュテッテン構造(隕石の模様)が特徴的ですが、切断されていない綺麗に磨かれたものが一般的です。当時の原住民が武器などに使用した文献が残っており、歴史的な隕石でもあります。通常、落下地点の地名が隕石名になりますが、「空から大きな岩石が落ちてきた」と感じたことから、カンポデルシエロは「空の草原」という名前が付いています。 【大きさ】 1円玉程度の小さいなサイズ 【注意事項】 掲載している写真の隕石はサンプルになります。同様の品質、大きさの隕石をランダムに送らせていただきますのでご安心ください。