6月中の発送は月曜日〜木曜日となります。木曜日以降のご注文に関しては翌週月曜日の発送となります。また6月中は隕石証明鑑別書の発行を一時停止しております。発行希望の方は7月以降にご依頼くださいませ。
隕石一覧
-
ヘンブリー隕石 Henbury Meteorite 25092909
¥19,200
【ヘンブリー隕石とは】 1931年にオーストラリアで発見された隕石です。落ちた地域は保護区になっており、新たに回収ができません。現在市場に出回っているヘンブリー隕石は規制前のもので、希少価値がある隕石の1つです。10m〜180mまで大小さまざまなクレーターが13箇所発見されています。 【大きさ】 17x14x2mm 【重さ】 3.5g
-
ヘンブリー隕石 Henbury Meteorite 25092908
¥11,200
【ヘンブリー隕石とは】 1931年にオーストラリアで発見された隕石です。落ちた地域は保護区になっており、新たに回収ができません。現在市場に出回っているヘンブリー隕石は規制前のもので、希少価値がある隕石の1つです。10m〜180mまで大小さまざまなクレーターが13箇所発見されています。 【大きさ】 14x10x2mm 【重さ】 2.0g
-
ヘンブリー隕石 Henbury Meteorite 25092907
¥33,800
【ヘンブリー隕石とは】 1931年にオーストラリアで発見された隕石です。落ちた地域は保護区になっており、新たに回収ができません。現在市場に出回っているヘンブリー隕石は規制前のもので、希少価値がある隕石の1つです。10m〜180mまで大小さまざまなクレーターが13箇所発見されています。 【大きさ】 37x10x2mm 【重さ】 6.1g
-
ヘンブリー隕石 Henbury Meteorite 25092906
¥21,000
【ヘンブリー隕石とは】 1931年にオーストラリアで発見された隕石です。落ちた地域は保護区になっており、新たに回収ができません。現在市場に出回っているヘンブリー隕石は規制前のもので、希少価値がある隕石の1つです。10m〜180mまで大小さまざまなクレーターが13箇所発見されています。 【大きさ】 17x10x2mm 【重さ】 3.8g
-
ヘンブリー隕石 Henbury Meteorite 25092905
¥45,900
【ヘンブリー隕石とは】 1931年にオーストラリアで発見された隕石です。落ちた地域は保護区になっており、新たに回収ができません。現在市場に出回っているヘンブリー隕石は規制前のもので、希少価値がある隕石の1つです。10m〜180mまで大小さまざまなクレーターが13箇所発見されています。 【大きさ】 23x22x3mm 【重さ】 8.3g
-
セイムチャンHG隕石 Saymchan Meteorite 25092904
¥7,500
【セイムチャン隕石とは】 1967年にロシアで発見された隕石です。回収される隕石の中で約1%ほどしかない石鉄隕石(パラサイト隕石)の一種です。この隕石は部位によって値段が大きく変わります。パラサイト隕石の特徴であるカンラン石が満遍なく表現され、かつ、鉄部分とのバランスが美しい個体はとても高価で取引されています。エスケル隕石のように綺麗で透明度の高いオリーブ色のカンラン石があり、人気を高めています。また、鉄部分だけの個体もあります。カット方法によって鉄隕石、パラサイト隕石に区別される珍しい隕石で、とてもサビにくい隕石です。 【大きさ】 20×11×2mm 【重さ】 1.8g
-
セイムチャンHG隕石 Saymchan Meteorite 25092903
¥8,400
【セイムチャン隕石とは】 1967年にロシアで発見された隕石です。回収される隕石の中で約1%ほどしかない石鉄隕石(パラサイト隕石)の一種です。この隕石は部位によって値段が大きく変わります。パラサイト隕石の特徴であるカンラン石が満遍なく表現され、かつ、鉄部分とのバランスが美しい個体はとても高価で取引されています。エスケル隕石のように綺麗で透明度の高いオリーブ色のカンラン石があり、人気を高めています。また、鉄部分だけの個体もあります。カット方法によって鉄隕石、パラサイト隕石に区別される珍しい隕石で、とてもサビにくい隕石です。 【大きさ】 19×16×2mm 【重さ】 1.9g
-
セイムチャンHG隕石 Saymchan Meteorite 25092902
¥4,000
【セイムチャン隕石とは】 1967年にロシアで発見された隕石です。回収される隕石の中で約1%ほどしかない石鉄隕石(パラサイト隕石)の一種です。この隕石は部位によって値段が大きく変わります。パラサイト隕石の特徴であるカンラン石が満遍なく表現され、かつ、鉄部分とのバランスが美しい個体はとても高価で取引されています。エスケル隕石のように綺麗で透明度の高いオリーブ色のカンラン石があり、人気を高めています。また、鉄部分だけの個体もあります。カット方法によって鉄隕石、パラサイト隕石に区別される珍しい隕石で、とてもサビにくい隕石です。 【大きさ】 13×13×1mm 【重さ】 0.9g
-
セイムチャンHG隕石 Saymchan Meteorite 25092901
¥8,400
【セイムチャン隕石とは】 1967年にロシアで発見された隕石です。回収される隕石の中で約1%ほどしかない石鉄隕石(パラサイト隕石)の一種です。この隕石は部位によって値段が大きく変わります。パラサイト隕石の特徴であるカンラン石が満遍なく表現され、かつ、鉄部分とのバランスが美しい個体はとても高価で取引されています。エスケル隕石のように綺麗で透明度の高いオリーブ色のカンラン石があり、人気を高めています。また、鉄部分だけの個体もあります。カット方法によって鉄隕石、パラサイト隕石に区別される珍しい隕石で、とてもサビにくい隕石です。 【大きさ】 21×14×2mm 【重さ】 1.9g
-
ギベオン隕石 Gibeon Meteorite 25092514
¥26,300
【ギベオン隕石とは】 1836年にナミビア共和国で発見された隕石です。美しいウィドマンシュテッテン構造が特徴的で、比較的サビにくい隕石になります。 【大きさ】 30x29x1mm 【重さ】 10.5g
-
【大型】ギベオン隕石 Gibeon Meteorite 25092513
¥51,700
【ギベオン隕石とは】 1836年にナミビア共和国で発見された隕石です。美しいウィドマンシュテッテン構造が特徴的で、比較的サビにくい隕石になります。 【大きさ】 43x40x1mm 【重さ】 20.6g
-
セイムチャンHG隕石 Saymchan Meteorite 25092609
¥39,300
【セイムチャン隕石とは】 1967年にロシアで発見された隕石です。回収される隕石の中で約1%ほどしかない石鉄隕石(パラサイト隕石)の一種です。この隕石は部位によって値段が大きく変わります。パラサイト隕石の特徴であるカンラン石が満遍なく表現され、かつ、鉄部分とのバランスが美しい個体はとても高価で取引されています。エスケル隕石のように綺麗で透明度の高いオリーブ色のカンラン石があり、人気を高めています。また、鉄部分だけの個体もあります。カット方法によって鉄隕石、パラサイト隕石に区別される珍しい隕石で、とてもサビにくい隕石です。 【大きさ】 28×9×3mm 【重さ】 4.1g
-
イミラック隕石TG Imilac Meteorite 25092608
¥116,600
【イミラックについて】 1822年にチリで発見された隕石です。パラサイト隕石自体の回収量は全体の約1%で希少なのですが、イミラックはその中でも希少かつ人気の隕石です。そのカンラン石は大きく、透明度が高いです。イエローグリーンに輝くその様は、宇宙の宝石と呼ばれるほどです。サビにくさも人気の1つです。美しいそのフォルムを美しいまま、いつまでの楽しめる隕石です。 【イミラックのグレードについて】 当店のイミラックには「スタンダード」<「ハイグレード(HG)」<「トップグレード(TG)」の3段階のグレードがあります。 【大きさ】 20×14×2mm 【重さ】 2.4g
-
モルダバイト Moldavite 25092607
¥30,900
【モルダバイトとは】 チェコで回収されたインパクトガラスです。近年、高騰し続けている隕石の1つで、形の綺麗なモルダバイトは年々少なくなっております。人気(需要)と在庫(供給)のバランスが崩れており、回収地の本場チェコでも偽物が量産されているほどです。本物のモルダバイトを手にしたいのであれば、安価で販売されているモルダバイトには手を出さないことをオススメします。ビーズのブレスレットや研磨された綺麗なモルダバイトも同様です。モルダバイトを購入する時にはご注意ください。 【サイズ】 19×14×7mm 【重さ】 2.3g
-
イミラック隕石HG Imilac Meteorite 25092606
¥54,200
【イミラックについて】 1822年にチリで発見された隕石です。パラサイト隕石自体の回収量は全体の約1%で希少なのですが、イミラックはその中でも希少かつ人気の隕石です。そのカンラン石は大きく、透明度が高いです。イエローグリーンに輝くその様は、宇宙の宝石と呼ばれるほどです。サビにくさも人気の1つです。美しいそのフォルムを美しいまま、いつまでの楽しめる隕石です。 【イミラックのグレードについて】 当店のイミラックには「スタンダード」<「ハイグレード(HG)」<「トップグレード(TG)」の3段階のグレードがあります。 【大きさ】 26×13×2mm 【重さ】 2.2g
-
イミラック隕石HG Imilac Meteorite 25092605
¥23,700
SOLD OUT
【イミラックについて】 1822年にチリで発見された隕石です。パラサイト隕石自体の回収量は全体の約1%で希少なのですが、イミラックはその中でも希少かつ人気の隕石です。そのカンラン石は大きく、透明度が高いです。イエローグリーンに輝くその様は、宇宙の宝石と呼ばれるほどです。サビにくさも人気の1つです。美しいそのフォルムを美しいまま、いつまでの楽しめる隕石です。 【イミラックのグレードについて】 当店のイミラックには「スタンダード」<「ハイグレード(HG)」<「トップグレード(TG)」の3段階のグレードがあります。 【大きさ】 14×13×2mm 【重さ】 1.0g
-
セイムチャンHG隕石 Saymchan Meteorite 25092602
¥17,900
【セイムチャン隕石とは】 1967年にロシアで発見された隕石です。回収される隕石の中で約1%ほどしかない石鉄隕石(パラサイト隕石)の一種です。この隕石は部位によって値段が大きく変わります。パラサイト隕石の特徴であるカンラン石が満遍なく表現され、かつ、鉄部分とのバランスが美しい個体はとても高価で取引されています。エスケル隕石のように綺麗で透明度の高いオリーブ色のカンラン石があり、人気を高めています。また、鉄部分だけの個体もあります。カット方法によって鉄隕石、パラサイト隕石に区別される珍しい隕石で、とてもサビにくい隕石です。 【大きさ】 18×16×2mm 【重さ】 1.7g
-
ギベオン隕石HG Gibeon Meteorite 25092604
¥19,600
SOLD OUT
【ギベオン隕石とは】 1836年にナミビア共和国で発見された隕石です。美しいウィドマンシュテッテン構造が特徴的で、比較的サビにくい隕石になります。 【大きさ】 18x17x2mm 【重さ】 5.2g
-
ギベオン隕石HG Gibeon Meteorite 25092602
¥8,800
【ギベオン隕石とは】 1836年にナミビア共和国で発見された隕石です。美しいウィドマンシュテッテン構造が特徴的で、比較的サビにくい隕石になります。 【大きさ】 12x10x2mm 【重さ】 2.4g
-
ドロニノ隕石 Dronino Meteorite 25092601
¥12,600
【ドロニノ隕石とは】 2000年にロシアで発見された隕石です。鉄隕石の一種で、ウィドマンシュテッテン構造が出ないアタキサイトに分類されます。それは隕石の主成分である鉄とニッケルの成分比の違いによるもので、ドロニノ隕石はニッケルが25%以上あるのが特徴です。そのためスライス品の鏡面仕上げが一般的で、その断面にトロイライトという黒いポツポツがあるのも特徴の1つです。 【サイズ】 25×17x3mm 【重さ】 7.9g
-
ギベオン隕石 Gibeon Meteorite 25092512
¥28,200
【ギベオン隕石とは】 1836年にナミビア共和国で発見された隕石です。美しいウィドマンシュテッテン構造が特徴的で、比較的サビにくい隕石になります。 【大きさ】 30x30x1mm 【重さ】 11.2g
-
ギベオン隕石 Gibeon Meteorite 25092511
¥26,300
【ギベオン隕石とは】 1836年にナミビア共和国で発見された隕石です。美しいウィドマンシュテッテン構造が特徴的で、比較的サビにくい隕石になります。 【大きさ】 31x30x1mm 【重さ】 10.5g
-
ギベオン隕石 Gibeon Meteorite 25092510
¥29,500
【ギベオン隕石とは】 1836年にナミビア共和国で発見された隕石です。美しいウィドマンシュテッテン構造が特徴的で、比較的サビにくい隕石になります。 【大きさ】 30x25x1mm 【重さ】 11.8g
-
ギベオン隕石 Gibeon Meteorite 25092509
¥33,500
【ギベオン隕石とは】 1836年にナミビア共和国で発見された隕石です。美しいウィドマンシュテッテン構造が特徴的で、比較的サビにくい隕石になります。 【大きさ】 32x29x1mm 【重さ】 13.4g