2025/07/13 08:15

メテオスの山田です。今日は1年ぶりの仙台です。お気をつけて隕石マルシェにお越しくださいませ。

さて、今日は隕石を買うタイミングについてお話しようと思います。

メテオスのオンラインストアを見ると、欲しい隕石だらけでお金があればいっぱい買いたいのに…なんて思うことがあるでしょう。

ではいつ買うのがベストなのか?答えは「なるべく早く」です。

この前、私も同じ気持ちになることがあり、非常に後悔しました。その話をします。

最近出張が多く、機内持ち込みサイズのキャリーケースが欲しいなと思ってました。

色々探した結果、リモワというキャリーケース屋さんがいいなーと。

東京駅の近くに店舗があったので見に行ったのですが、凄く良い!なんかオシャレ!

でも値段が…キャリーケースで25万円です(笑)

さすがに即決できず、その日は下見ということで帰ることに。

翌日、たまたま時間があったので読書をすることにしました。読んだのは「Die With Zero」です。亡くなる直前に資産をゼロにしてこの世を去るという内容です。

多くの人は老後の為にと、今の生活を切り詰めたり、欲しい物を我慢して貯金します。

何かあった時のためにと、お金を使いません。

そしていざ老後になった時にそのお金を使うそうです。なので、預金額は高齢になるほど多くなるみたいです。

「本当にそんなにお金必要なのか?」
→実は高齢になるとそんなにお金を使わないよ?

「老後に全力で楽しめるのか?」
→体力が衰えてきて家でゆっくりしたいでしょ?

「墓場までお金を持っていけない」
→自分で使わず、子供に贈与。本当にそれであなたは幸せなの?

まぁ、そんなことが書いてあります。興味がある人は読んでみてください。

今、50歳だとして、80歳で人生を終えるとします。残り30年間の人生です。

元気バリバリで、体力もあって、足腰も丈夫で旅行などを全力で楽しめるのが70歳までの20年間としましょう。

今、欲しい物を買えば20年間もその物と一緒に素敵な思い出を作ることができます。

もし我慢して3年後にそれを買った場合、17年間しかありません。

たった3年間と思いがちですが、元気ルンルンで旅行やお出かけが出来るのは限られてきます。

だんだん体力もなくなってくるし、病気にだってなりやすくなる。歳を取れば取るほど、1年の希少性が高くなるのです。

もしかしたら3年後に病気になっているかもしれない。そう思えば、欲しい物を買って、お出かけ出来るのは今のしかないのです。

逆に今なら、絶対に楽しい思い出を作れるのです。快適な生活を送れるのです。

「Die With Zero」を読んで、あの時キャリーケースを買わなかったことを後悔しました。

あの時買っていれば、今日新しいキャリーケースを引き連れて仙台に向かっているのに…きっと今よりテンションが上がっていたでしょう。

そして、りらさんに「あれ?社長、新しいキャリーケース買ったんですか?オシャレですねー!」みたいな事を言われたのでしょう。

しかも、リモワのキャリーケースは、修理が生涯無料なんです。壊れてもタダで直してくれるサービスが含まれています。

25万円もしますから、やっぱり作りは良いです。使いやすいです。デザインも良いです。

確かに25万円は高いですが、買えない金額ではありません。私は今35歳なんですが、65歳まで仕事や旅行で使うなると、1年あたり1万円以下で使える計算です。

しかもリセールバリューが良いので、高値で売ることも出来ます。

なぜ、あの時買わなかったのだろう…記事を書いている今も後悔しています。

きっと隕石も同じなんだと思います。

イミラックやエスケルのネックレスを身に付けてお出かけ出来る日が今なのか?それとも数年後なのか?

そもそも目の前にある欲しい物が数ヶ月後にあるのか?

もちろん借金してまで買う必要はありません。とにかく欲しい物は何でも今買えよ!ってことでもありません。

「この先の事を考えて、買いたいのに買わず貯金するとか、買えるのに我慢するのは良くないですよ」という事です。

人は買えるかもしれない物しか本気で買いたいと思わないそうです。

5億円の豪邸、買いたいですか?
1億円の腕時計、買いたいですか?
10億円の宇宙旅行チケット、書いたいですか?

※欲しいではありません。買いたいか?買いたくないか?です。

もしこれから隕石のみならず、「買いたいモノ」があれば思い切って買ってみてください。

間違いなく、買わなかった後悔よりも、買った満足感の方が勝ちます。圧倒的によりよい人生になります。

そして、行きたい所にも行きましょう。

旅行が好きなら行きましょ!会いたい人がいるなら会いに行きましょう!

私たちが元気でバリバリ動けるのは、今だけです。

何十年もかけて頑張って働いて貯めたお金で、70歳からの老後を全力で楽しむのか?

今、稼いだお金で、今を全力で楽しみ、最高の思い出を作るのか?

あなたはどちらを選びますか?

最後に、今日は仙台で隕石マルシェです。隕石マルシェに行ってみたいと思っていただけたのであれば、是非、お越しください。

隕石マルシェで買いたい隕石があれば、是非、買ってください。

リモワのキャリーケースも、メテオスの隕石もアフターサービスが永久無料です。

今を楽しく生きよう!




(PS)これはチームラボに行った時の写真です。ずーっと前からチームラボに行きたかったので、この本を読んだ翌日に行ってきました笑

めっちゃ良かったので、興味ある方は行ってみてください!感動しますよ!