2025/06/19 18:23
◆ フルスライスという“宇宙の断片”

ナミビアの大地に落下したギベオン隕石は、古くから知られる鉄隕石のひとつです。
この隕石の魅力は、何といっても内部に現れる「ウィドマンシュテッテン構造」と呼ばれる美しい結晶模様にあります。
この構造は、鉄とニッケルが数百万年という長い時間をかけて、非常にゆっくりと冷却されることで生まれるものです。
つまり、それは宇宙空間という環境でしか形成されない“自然の幾何学模様”。
この模様を観察できることは、隕石を手に取る最大の喜びのひとつかもしれません。
◆ フルスライスという形状の特別さ

隕石の多くは、小さな標本の状態で出回ることが多い中で、「フルスライス」と呼ばれる切断面を持つ標本は、
もとの隕石の外形をある程度保ちながら内部構造を全面的に見せてくれる、特別な存在です。
とくに今回のような大きなサイズのフルスライスは、国内外を問わず流通量が極めて少なく、
博物館や一部のコレクターが所有するようなレベルの標本といえます。
◆ 光と金属がつくる“宇宙の表情”

表面を角度を変えて見ると、結晶模様がギラギラと輝き、
金属でありながらどこか有機的な、不思議な魅力を感じさせてくれます。
その見た目の美しさだけでなく、「この模様が地球では再現できない」という事実が、
この隕石をより一層、神秘的なものにしてくれます。
◆ YouTubeで動画解説も公開中
この隕石については、実際の質感や輝きを動画でご覧いただけるよう、
YouTube でも紹介しています。
🔗 https://youtube.com/shorts/59XF57IdVhM?feature=share
静止画では伝わらない質感や光沢の変化を、ぜひ動画でも体感してみてください。
◆ ご紹介中の標本について

このギベオン隕石の特大フルスライスは1点ものです。
-
商品名:ギベオン隕石 フルスライス(特大サイズ)
-
価格:¥582,600(税込)
-
オンラインストアページ:
◆ 最後に
宇宙から飛来した隕石は、数十億年前の出来事や、地球が誕生する前の歴史を静かに物語っています。
その一片を手に取ることは、ただの「所有」ではなく、
時間や空間を超えたスケールで「自然と繋がること」なのかもしれません。
展示、観察、思索…それぞれの楽しみ方で、宇宙の一部と向き合ってみてはいかがでしょうか。