2025/04/23 14:02
メテオスの山田です。
最近、業者さんから隕石の仕入れについてのお問い合わせが多いです。実は今、隕石屋を始めたり、事業の一部として隕石を問い入れようとするには最適な時期だと思います。
ところで、小規模事業者持続化補助金を知っていますか?

その名の通り、小規模事業者を対象にした補助金です。販路拡大の為の資金援助で非常に人気の高い補助金です。私もコロナ禍の時に1度利用したのですが、今回も応募しようと思っています。
販路拡大の為の助成金なので、使い勝手が非常に良いです。隕石の仕入れに関しての事業計画であれば、例えば…
・天然石に加えて、販路拡大として隕石も取り扱う
・占い師をしていて、販路拡大として隕石も取り扱う
・すでに隕石を扱っているが、販路拡大として隕石の種類を増やす
・これから隕石屋を始める
など、このようなパターンが考えられます。このような補助金は、法人ではないとダメみたいなイメージがありますが、個人事業主でも申請することが出来ます。
ちなみになぜ、今回の小規模事業者持続化補助金が良いかというと、年度始まり初回の公募だからです。予算がたっぷりあるからだそうです。
私がよく見ているプロの税理士さんは、採択率が80%を超えると予想しています。
※参考動画
そんな小規模事業者持続化補助金ですが、2025年5月から応募が始まります。最低でも50万円がもらえ、インボイスの登録や賃上げなどの条件に当てはまると最大で250万円がもらえます。
補助率は、2/3です。
・最低50万円の補助が受けられるので、75万円分の隕石が25万円で買えます。
・最大250万円の補助が受けられるので、375万円分の隕石が125万円で買えます。
これはかなり大きい補助なので、使わないと非常にもったいないです。
しかし事業計画書や資金計画などを作る必要があります。書類作成に慣れていない人が大きなハードルだと思いますが、商工会議所に相談すれば、担当者がついて、親切丁寧に教えてくれます。私も最初は相談して、採択されたことがあります。
また、見積書や請求書が必要なので、もしメテオスの隕石を仕入れるのであれば、お気軽にお問い合わせください。予算内での商品セレクトや必要書類などご用意いたします。
そんなわけで、今すべき補助金の話でした。これ以外にも色々と補助金がありますので、調べてみると結構面白いと思います。
隕石屋が増えれば、業界が盛り上がります。「1人でも多くの方に隕石を届ける」という私たちのミッションはメテオスだけでなく、このようなカタチでも発揮するのだと思いました。
あなたの夢、頑張り、挑戦を全力で応援します!
※第17回小規模事業者持続化補助金
※業者さんお問い合わせページ
※参考動画